●<団員>2月の練習場所が決定しました。(2025.1.12)
・2月の練習場所は、全て石田小に決定しました。
いせはらフィルハーモニーオーケストラは、2007年7月に『伊勢原市にオーケストラを』という思いを共有する仲間が集まり、結成されたアマチュアオーケストラです。
『一人ひとりが楽しめる』『共に成長し合える』をモットーに、幅広い年齢層のメンバーが、週に一度の練習に励み、音楽に親しんでいます。
レパートリーは、これまで主に古典の2管編成の曲に取り組み、オーケストラとしての基礎を着実に固めてきましたが、最近はブラームスやチャイコフスキーといったより大規模な作品にも挑戦しています。
2008年8月には伊勢原市民文化会館で第1回演奏会を開催し、地元伊勢原のお客様の前でデビューを果たしました。現在では、年に2回の演奏会のほか、地域のイベントでの室内楽演奏など、精力的に活動を展開しています。
また、演奏会では団員や地域の演奏家を積極的にソリストとしてお迎えし、地域に根ざしたオーケストラとして日々励んでいます。
・2月の練習場所は、全て石田小に決定しました。
・1月の練習場所は、全て石田小に決定しました。
次回演奏会のお知らせ
InstagramとX(旧Twitter)を始めました。これ …